東京校歌祭:誠之会有志47名が登壇 去る10月6日に行はれた第9回 東京校歌祭に幹事、和田 清君の呼びかけで、誠之会の有志47名が集合し、校歌と「学園思慕の歌」を声高らか に歌って来ました。 東京校歌祭は10年前まで旧制高等学校の寮歌祭として行われてきた企画を引き継ぎ、東京の旧制中学校と現在の新制高等学校の卒業生が校歌を歌う祭典として平成5年から毎年10月に、日比谷公会堂で行われ、誠之会の有志も毎年出席し母校を称えて来ました。
本年も大先輩の1期生、小野 孝正、野坂 周平の両氏を始め、 19期の武藤 美波さんの司会と同じく19期の小川礼子さんのピアノ伴奏により、千歳中学校の校歌(健児の歌)と学園思慕の歌を7期の中島 聡 君の指揮、千歳高等学校の校歌を19期の田代 健治君の指揮で声高らかに歌い、思い出に残る楽しい時を持つ事が出来ました。
司会者から千歳高等学校は明年3月廃校になり、明後年の平成15年に明正高等学校と合併して新しい単位制高等学校として発足する事が決まった事が紹介され、歌い終わると聴衆から「千歳頑張れ」の声が掛かり、磯部誠之会長が間髪を入れず「頑張ります、宜しくお願いします」と応え、皆が手を振って挨拶すると言う場面が有り、これまた感動しました。
新しく生まれる新しい単位制高等学校の新校舎建設作業が千歳の跡地に、始まっています。 |
<HOME>・
<同期会の案内>・
<総会・懇親会>・
<リンク集>・
<情報コーナー>・
<校歌祭>
<あんな店こんな店>・
<活動報告>・
<掲示板>・
<誠之会について>・
<その他>
都立千歳高校同窓会 誠之会 http://www.chitose-seishikai.jp お問合せ・お便りは info@chitose-seishikai.jp まで Copyright(c) 2000- chitose-seishikai |