平成20年10月4日(土)午後2時〜6時 於:日比谷公会堂 東京校歌祭は、16年目を迎え、秋晴れの日比谷公園・公会堂で開催されました。 今年は都立高17校の参加と旧制高校2校(東京大学、一橋大学)の特別参加があり、当日の参加者・来場者は、総勢1700名と大盛況でした。 今年は、八王子工業高校の初参加もあり、読売・産経の各新聞に写真入りで大きく取り上げられたほか、東京・毎日・朝日の各新聞での掲載やNHK「ラジオ深夜便」で放送されるなど、全国に知れ亘る行事となりつつあります。 我が母校・府立十二中・都立千歳高は、第1回からの連続出場で、今年は35名の参加がありました。初参加の方や5〜6年ぶりに参加した方、そして毎年参加の本間元校長やPTA元役員の方々など多くの方々が、ステージに上りました。指揮・田代さん(19期)のもと、甘利さん・星さん(33期)のギターバンド伴奏により、「健児の歌」「千歳高校歌」「学園思慕の歌」の3曲を、懐かしく想いを込めて高らかに歌いました。受付は武藤さん(19期)、木名瀬さん(32期)らに協力いただきました。 終演後、公会堂入口で記念写真を撮ったあと、15時半より有楽町のビアレストランで懇親会を行いました。美味しい食べ物や飲酒とともに、同級生や友人・知人の消息など、千歳高校の跡地にできた芦花高校の状況や誠之会のこれからなど、話しは大いに盛り上がりました。 最後は、再度校歌を歌い、今後の誠之会活動の発展と来年の校歌祭参加を誓い散会しました。 <参加者> 1期ー1名、3期ー1名、4期ー1名、9期ー1名、 11期ー2名、12期ー2名、13期ー2名、15期ー1名、18期ー3名、19期ー4名、 23期ー3名、25期ー2名、 32期ー1名、33期ー2名、 元校長ー1名、元PTAー2名 次回の第17回東京校歌祭は、2009年10月4日(日)です。 参加者50名以上を目指します! 3年後は「20回記念大会」となります。 「東京校歌祭」への皆様のご理解とご協力をお願いします! 平成20年11月10日 報告者:誠之会 副会長・校歌祭担当 和田清(18期) |
<HOME>・
<同期会の案内>・
<総会・懇親会>・
<リンク集>・
<情報コーナー>・
<校歌祭>
<あんな店こんな店>・
<活動報告>・
<掲示板>・
<誠之会について>・
<その他>
都立千歳高校同窓会 誠之会 http://www.chitose-seishikai.jp お問合せ・お便りは info@chitose-seishikai.jp まで Copyright(c) 2000- chitose-seishikai |